データサイエンティストのワタシナガタです。
「ある程度Pythonの知識はあるんだけど、データサイエンティストに転職ってできるのかな?」という相談をTwitterでよく受けます。
僕自身、未経験からデータサイエンティストになったので、データサイエンティストの転職キャリアには詳しいです。
また、仕事柄、周りにデータサイエンティストも多く、友人の中には未経験からデータサインエンティストになった人も多いです。そこで、友人に恥を忍んで「どうやってデータサイエンティストになったの?」ってアンケートを取ってきました。
この記事では、僕の経験と周りの友人からのアンケートをもとに、どうしたら未経験からデータサイエンティストに転職できるか、を解説します。
未経験からデータサイエンティストに転職する方法①Pythonを勉強する
データサイエンティストとして活動するには、やはりPythonがある程度書けることは書かせません。
このサイトのロードマップ順に勉強してきた方ならプログラミングのレベルは問題ないですが、まだロードマップを見てない方はこの記事を順に御覧ください。
未経験からデータサイエンティストに転職する方法②プログラミングスクールに通う
プログラミングスクールに通ってデータサイエンティストになった友人もいます。彼が働いている会社は待遇が良いと業界で有名な会社なので、スクールに通えばそこに就職できると思うとかなりコスパ良いですね。
僕自信もプログラミング初心者のときにデータサイエンス系のスクールに通いました。
僕はスクールきっかけで就職はしませんでしたが、今僕が全くの初心者だったらスクールに通ってデータサイエンティストへの転職を目指すでしょう。
彼が利用したスクールは『tech boost(テックブースト)』というスクールです。
僕も公式サイトを見てみたのですが、公式サイトの情報が少なすぎて正直よくわかりませんでした。笑
ただ、この会社が運営している『Midworks』というフリーランス専用の案件紹介エージェントは僕もいつも利用しているサービスなので『tech boost(テックブースト)』も信頼できると思いますけどね。
なにより僕の友人が実際に『tech boost(テックブースト)』で転職してますし。
『tech boost(テックブースト)』は公式サイトの情報の少なさで絶対損してますね。
『tech boost(テックブースト)』では転職保証もあり、『Midworks』と同じ転職エージェントが本気でサポートしてくれるので、本気でデータサイエンティストへの転職を考えているなら無料説明会に参加してみてください。
未経験からデータサイエンティストに転職する方法③転職サイトに登録する
スクールに通わなくてもデータサイエンティストへの転職を叶えた人も多くいます。未経験からデータサイエンティストになった人の多くが、転職サイトを利用して普通に転職してきた人でした。僕の周りのデータサイエンティストが使ってる転職サイトを紹介します。
・リクナビNEXT
・doda
・ビズリーチ
転職を叶えた人たちいわく、データサイエンティストの募集は、ITベンチャーというよりは大手日系企業からの方が多いので、転職サイトも日系大手に強いサイトを使うのがコツらしいです。
未経験からデータサイエンティストに転職する方法④転職エージェントを利用する
転職エージェントを利用して未経験からデータサイエンティストになった人も多いです。
ちなみに、僕がお世話になってる大学の教授は、大学教員をしている一方で常に転職エージェントと連絡を取り続けているそうです。話によると、某超有名外資系企業から数千万のオファーが常に届いてるけど、研究のために断り続けてるらしい…。さすがに僕はそのレベルではないですが、データサイエンスの分野には夢がありますね。
このレベルまでは行かないにしても、転職エージェントを使って、未経験から年収800万近くのデータサイエンティストに転職した人ならゴロゴロいます。転職エージェントも転職サイトと同じで、日系大手の転職に強い転職エージェントを使ってる人が多かったです。僕の未経験からデータサイエンティストになった人が使ってる転職エージェントをまとめておきます。
・リクルートエージェント
・パソナキャリア
・マイナビエージェント
コメント