Pythonによる自動化で212万の不労所得を稼ぐナガタです。
Pythonを勉強していると「Pythonが自動で稼いでくれたらいいのにな」と考えますよね。
実際に僕は、学生時代にPythonで自動化したTwitterのアカウントから月に20万円くらいは不労所得として稼いました。
今も月40万くらいの不労所得をPythonの自動化によって得ています。
そのことをTwitterでつぶやいたら「どうやってるか具体的なノウハウを教えてほしい!」と何人かのフォロワーの方に言われることが多くなってきました。
そこで、この記事では「Pythonの自動化で稼ぐ方法」についてお伝えします。
プログラミング初心者だった僕が、Pythonで月21万円の不労所得を作った方法を惜しげもなくまとめた電磁書籍を無料で配布しています。こちらからどうぞ。期間限定です。→無料で電子書籍を受け取る。
Pythonで自動化して稼ぐために必要なこと
Pythonで自動化し稼ぐ方法は色々ありますが、最も重要なのは、Pythonを学習してスキルを上げておくこと。めちゃすごいエンジニアほどのスキルレベルは必要ないけど、簡単なコードが読めるくらいのPythonの経験はほしいですね。
自動化して不労所得を稼ぐためには、あなたの考えをそのままコードに落とし込めるくらいのプログラミングスキルが必要です。
※最速でPythonを身につけるためのロードマップは「【挫折なし】Pythonをゼロから身につける最速3ステップ!」にまとめました。

実は「自動化」はビジネスにおいて必須のスキル
「自動で稼ぐ」と聞くと、なんだか怪しく感じますよね。僕も昔まだ不労所得をもってなかった頃、Twitterで「FX売買を自動化して稼いでいます!」っていう人と出会って「こいつクソ怪しいな!!!」って死ぬほど疑ってましたから、気持ちはわかります。
しかし、この「自動化」という考え方はビジネスにおいて本当に重要な考え方です。
例えば、不動産賃貸業が優秀なビジネスとして現在でも扱われてるのは、一度購入すればほとんど放置で家賃が振り込まれるからです。
他にもアルバイトを雇ってお店を回すこともビジネスの自動化の一つです。
こんな感じで、「自動で稼ぐ」というのは、世の中のビジネスの中に当たり前に存在してます。ですから、「自動で稼ぐ」「不労所得が実在する」という事実を受け入れてください。
Twitterを自動化して稼ぐ
僕が大学生の時にはじめてプログラミングで不労所得を得た時の方法が、この「Twitterの自動化」で稼ぐ、っていうやつでしたね。Pythonをはじめて3ヶ月目くらいに月20万くらいは自動で稼げるようになっていたので、再現性はかなり高いと思います。僕が教えている人の中にも、この方法で経済的な独立を達成した人も多いです。
“20代怠け者”という方も電子書籍を紹介するTwitter Botを作成して不労所得を得ています。

ビットコインやFXの自動売買でも利益が出している人もいます。

ただし、ビットコインやFX系の自動売買は結局いつ売るかのシステムの部分は自分で考えなければいけないので、元々ビットコインやFXに詳しい人でないと利益が出る自動売買システムを組むのは難しいです。
僕自信も自動売買のシステムは組めるのですが、利益を出す自信がないのでやっていません。
僕がプログラミングで不労所得を得るきっかけになった師匠はFXの自動売買をPythonで行って、月50万円を稼いでいたので自信がある人にはおすすめします。
日常のルーティンを自動化して稼ぐ
直接お金を稼げるわけではないですが、日常のムダな作業をプログラミングで自動化することもおすすめです。毎日のルーティンを自動化できたらそれに本来かかっていた「時間」を稼いだことになります。
これは「お金を稼ぐ」とは少し異なりますが、「お金」と「時間」は実質的に同じです。
例えば、時給1000円の人が毎日1時間のルーティンを自動化できたら、それは毎日1000円自動で不労所得を得るのと同じですよね。
インスタを自動化する
毎日の「いいね」を自動化できたらかなり時間が浮きます。 インスタのいいね自動ツールは有料でも販売されています。インスタグラムの自動いいねツールは月額7980円で販売されているものもあります。
ってことは、このツールを自分で作れれば月7980円の不労所得と同じですね。
Tinderを自動化する
Pythonではないですが、Tinderを自動化する事もできます。右スワイプするのめんどくさいですからね。僕はこの記事の方法で
詳しい方法は【【2秒で完了】Tinderを自動スワイプする方法【2022年最新】にまとめました。

プログラミングを自動化して稼ぐために必要なツールは?
ちなみに、稼げるプログラミングのコードだけじゃ不労所得を作ることはできません。
例えば、せどりで稼ぐためのツールとしてAmazonとメルカリの価格差を監視するコードを作ったとしたら、次はそのコードを5分毎に実行してくれるような
コードを「定期実行」
おすすめのサービスは
の2つです。僕がプログラミングで仕組みを作るときはこの2つのうちどちらかを必ず使っています。詳しい使い方を書くと膨大になってしまうので、Googleで検索するか、このブログで無料で配布している電子書籍の特典に詳しい使い方が書いてあるので、きになる方は受け取っておいてください。→受け取りはこちら
Pythonで自動化して稼ぐには?
Pythonで自動化して稼ぐには、Pythonを一通りマスターするのが一番の近道です。
自分の思ったアイデアを実際にコードにするには、結局あなたがPythonを使いこなす必要があります。高度なスキルを身につける必要なありませんが、基本的な文法は抑えておいた方が稼ぎやすいです。
※最速でPythonを身につけるための手順は「【挫折なし】Pythonをゼロから勉強する最速3ステップ!」の記事にまとめました。

データサイエンティストに転職して稼ぐ
Pythonが少しでも書けるなら、データサイエンティストに転職するとより稼ぐことができます。
データサイエンティストは未経験からでも目指せる職業のなかで、最も高収入な職業です。 実際に、僕が未経験からデータサイエンティストになった方法はこちらの記事にまとめたので参考にしてください。
僕がデータサイエンスを学んだスクールはこちらの記事にまとめました。かなりおすすめです。

コメント